お知らせ
『第19回海の再生全国会議 in 伊勢湾』開催のお知らせ
海の再生全国会議は6年ぶりに名古屋(伊勢湾)で開催するものです。
第19回海の再生全国会議においては、伊勢湾シミュレーターの解析によりここ数年で得られた成果や今後への期待、伊勢湾再生に向けて今後必要となる知見や取組などについて、名城大学大学院 特任教授の中田喜三郎氏により基調講演していただきます。
さらに東京湾、大阪湾、広島湾、伊勢湾における環境再生の取り組みについて、意見交換を行います。
なお、第19回海の再生全国会議に先立ち、一般財団法人 みなと総合研究財団が主催する「第2回 全国海の再生・ブルーインフラ賞 授賞式」を行うこととしております。
※URL①伊勢湾再生海域検討会HP(国土交通省 中部地方整備局 港湾空港部HP)
※URL②第2回全国海の再生・ブルーインフラ賞授賞式(みなと総合研究財団HP)
※お申込み方法については、URL①のチラシ内容をご確認の上、ご応募を頂きますようよろしくお願いいたします。
※定員;会場200名(先着)、オンライン500名 ※申込み〆切:令和7年2月25日(火)
主催:国土交通省 中部地方整備局
共催:公益社団法人土木学会中部支部
後援:伊勢湾再生推進会議、東京湾再生推進会議、大阪湾再生推進会議、広島湾再生推進会議
協力:特定非営利活動法人伊勢湾フォーラム
イベント名 | 『第19回海の再生全国会議 in 伊勢湾』開催のお知らせ |
---|---|
開催日 | 2025年2月28日(金) |
開催時間 | 13:00 ~ 17:00(開場12:30)※終了時間が前後する場合がございます。 |
開催場所 | 中電ホール |
住所 | 名古屋市東区東新町1番地 (地下鉄東山線「栄駅」から徒歩約5分、地下鉄桜通線「高岳駅」から徒歩約8分) |
URL① | https://www.pa.cbr.mlit.go.jp/isewan/c3aae3a020a9/index.html |
URL② | https://www.wave.or.jp/doc/blueinfra.html |
主催者及び連絡先 | 主催者/国土交通省中部地方整備局 お問い合わせ先/国土交通省 中部地方整備局 港湾空港部 海洋環境・技術課 寺田・堂坂 電話:052-209-6329(直通) |
備考欄 | ~プログラム~ ◆第2回全国海の再生・ブルーインフラ賞 ●第2回全国海の再生・ブルーインフラ賞授賞式 ◆第19回海の再生全国会議 in 伊勢湾 ●基調講演 「伊勢湾再生や今日の海洋環境に関わる最新の話題」 :名城大学大学院特任教授 中田喜三郎 氏 ●話題提供(4事例) 各湾からの取組紹介(東京湾、大阪湾、広島湾、伊勢湾) ●パネルディスカッション コーディネーター 日本福祉大学特任教授 千頭聡 氏 ●定員 会場200名(先着)、オンライン500名 ※申込み〆切:令和7年2月25日(火) |